
マッチングアプリでの婚活・再婚が一般的になってきたとはいえ、それでもマッチングアプリに「写真を公開する」って、勇気がいるし、知り合いにバレたらという不安感もありますよね!
- 写真を公開したら、元旦那、知人にバレそう
- 写真を公開したら、悪用されそう
- 自分に自信がないから、写真を公開したくない
今回は、こんな悩みにぴったりの婚活用マッチングアプリ「ユーブライド(youbride)」をご紹介します。
その理由は、ユーブライドは写真の公開範囲を指定できるから!ペアーズ以外では唯一です。
あなたの判断で写真を見せる人を決めることができるんです!これなら安心して利用できると思いませんか?
今回はこんな流れで説明していきます。
- ユーブライドの写真公開設定について
- ユーブライドの写真を公開した場合としない場合のメリット・デメリット
- ユーブライドに写真を載せるなら
実際に使用した感覚も載せていますので、信ぴょう性は高いと思いますよ!
ちなみに、今なら無料キャンペーン中!気になったらこちらからどうぞ!
-
-
【無料キャンペーン】ユーブライドの料金をお得にする方法!申し込みガイド
続きを見る
目次:好きなところをクリック
ユーブライドの写真公開設定は4段階
公開設定
- 全体公開
- 写真登録した有料会員の人にのみ公開
- 見せたい人にのみ公開(有料会員のみ)
- 非公開
写真にコメントをつけることもできますよ!
全体公開
文字通り「ユーブライド登録者全員」に見られます。
- メリット:一番「いいね」が来ます!
- デメリット:友人にバレる・見せたくない人に見られる・もしかしたら悪用される可能性あり
ユーブライドで写真を悪用されることは、ほぼないと思って大丈夫です。でもどうしても不安という方は、別の公開設定をオススメします。
写真登録した有料会員の人にのみ公開
「全体公開」は無料会員も見られるのに対して、この設定は「自分も写真を登録」かつ「有料会員」の人だけに公開できます。
この設定は、まず悪用されるリスクが激減します。有料になってまで悪用しようという人がいないからです。
ユーブライドで写真を設定している人は、この設定の人がほとんどです。
「出会いたいという気持ち」と「安心に使いたい」を両立させる1番オススメできる設定です。
- メリット:無料会員から見られないため、真剣に利用している人だけに見てもらうことができる
- デメリット:知り合いにバレる可能性はある
見せたい人にのみ公開(有料会員のみ)
この設定は、自分も有料会員になる必要があります。
そもそもユーブライドは、女性も有料会員にならないとメッセージ送信など利用機能に制限があるので(逆にそこがメリットだけど)
有料会員になった前提であれば、全員利用できます。
- メリット:本当に信用できる人だけを選んで公開できる。身バレほぼなし
- デメリット:全体公開よりは「いいね」が減る
設定方法は、公開したいお相手のプロフィールへアクセスし、「公開ボタン」を押すだけです。
注意ポイント
- 200件までしか公開できない
- 自分が有料会員じゃなくなった瞬間、「全体公開」になる
プロフィール写真の設定ページにある「プロフィール写真公開リスト」から公開したお相手の一覧を閲覧、編集ができます。
200件を超えた場合は、連絡を取っていない人を編集をしましょう!
非公開
文字通りの非公開です。
ユーブライドは、非公開の場合には上の画像のようにアイコン(自分で選べる)を設定できます。
あとで詳しく話しますが、ユーブライドでは「写真をアップしていない」 or 「非公開」が一番ユーザーの中で多いです。
逆に言えば、それでもマッチできるのがユーブライドのオススメポイントです!
- メリット:絶対に身バレしない
- デメリット:「写真公開」の検索に引っかからない
サブ写真は「公開設定」できない
サブ写真は「全体公開」か「非公開」の2択になるので注意が必要です。
逆に言えば、検索で一番初めにでる写真は非公開になっているけど、開いてみたら写真がある状態にしておくことで、見られる数を限定することはできます。
そのため、知り合いにバレるリスクはかなり軽減できます!
ユーブライドの写真を「公開した場合」と「しない場合」のメリット・デメリット
ここからは実際にユーブライドを使ってみて、写真を「公開した場合」と、「公開しなかった場合」のメリット・デメリットを説明していきます。
友達のペコちゃんがユーブライドを使っているので、ペコちゃんのアカウントで検証をしました。

ユーブライドで写真を公開しなかった場合
まずは、ユーブライドで「非公開」状態にした場合どのくらいの「いいね」が来るのかを検証してみました。
もちろんプロフィールはしっかり入れ、性別「女性」実年齢「30代中盤」で設定しました。
1週間検証した結果、
- 平均1日「18件」のいいねが来ました。
- 多い時には「36件」。
- さらにメッセージも平均「7件」来ました。
他のアプリよりも、写真がない場合ではかなりアプローチが来る印象です。
これは、ユーブライドでは写真をアップしていないのが普通だからというイメージが大きいようです。
以下の表は、ユーブライド写真を非公開にしている人の割合です(2020年2月現在)。
女性 | 男性 | |
登録ユーザー数 | 192,988(人) | 425,097(人) |
写真非公開ユーザー数 | 150,208(人) | 291,842(人) |
写真公開ユーザー数 | 42,780(人) | 133,255(人) |
非公開の人の割合 | 78% | 68% |
写真を公開しないメリット
メリットはやはり身バレ、悪用を避けることができます!
マッチングアプリで写真をどうしても公開したくない、でも再婚はしたいという方でも、これだけ「いいね」が来るならユーブライドならしっかり婚活できます!
シングルマザーでも、元旦那、知人にバレるのがホントに嫌だという方でも、真剣に婚活できます!
写真を公開しないデメリット
写真を公開しないことでのデメリットは
- 「いいね」の数が減少すること
- 真剣じゃないと思われがちなところ
- 「写真公開」の検索にひっかからないところ
後で、写真を公開した場合を載せますが、「いいね」の数が劇的に変化します。
一番は、検索にひっかからなくなっちゃうことです。
この画像のように、「メイン写真あり」をONにして検索することで、メイン写真がある人のみが検索されることになります。
つまり、写真を載せていない人は検索にひっかからなくなってしまうので、見てもらうことすらできません。
大きなデメリットです。
それでも、ペコちゃんのように「いいね」は来るので、リスクを考える方であれば写真は載せなくてもOKです!
ユーブライドで写真を公開した場合
ユーブライドで写真を公開した場合の、ペコちゃんの例を書いてきます。
ちなみにここだけの話ですが、ペコちゃんは顔はキレイですが、少しぽっちゃりです!

1週間検証した結果は明らかでした!
- 1日の平均いいね:38
- 最大いいね数:53
- 平均メッセージ数:14
およそ1.5倍伸びました。
逆に言えば1.5倍しか伸びなかったと言えます。他のアプリであれば、ぺこちゃんはもっと「いいね」を貰っていました。
写真を載せた場合のメリット
- 検索にひっかかる
- いいねの数1.5倍
- 結果出会うから、先にありのままを見せることができる
「先にありのままの自分を見せることができる」とは・・
写真を後から見せた場合、今までとても良い雰囲気でメッセージをしていたのに、写真を送った瞬間メッセージが来なくなったり、ブロックされる可能性があるんです。
マッチングアプリあるあるですが、これは単なる時間の無駄になってしまいますし、心の傷を負いかねません。
写真を載せた場合のデメリット
- 元旦那、ママ友、知り合いにバレる可能性がある
- 悪用される可能性がある
- せっかく写真を載せたのに「いいね」が来なくて傷つく
悪用されるとは、具体的に何かというと・・・
例えばスマホであなたの写真を公開したとすると、その写真をスクショで撮影され、写真をトリミングして、別のアプリでその写真を使って誰かがアカウントを作る事も可能なのです。
こんな事をされるのは「美人」か「イケメン」である可能性が高いのですが。なぜならその写真を使ってだれかとマッチングしようとする人がいるからです。
これはユーブライドだけでなく、マッチングアプリならではのリスクです。
ただ、ほとんどこういったケースはないので、そこまで気にしなくても良い事例ですが、実際にそういったことがあるのは確かです。
ユーブライドに写真を載せるなら
ユーブライドは、写真を載せなくても真剣に婚活できるアプリです。
ただ、上のペコちゃんの事例のように、写真を公開した方が大きなメリットを得られます。
ここでは、写真を載せた場合のデメリットをできるだけ無くす方法を説明していきます。
ユーブライドは写真を悪用されない対策をしている
24時間の監視体制は、多くの優良マッチングアプリが採用している方法です。
これがあるとないとでは、大きくアプリの信用度に影響します。でも先ほどのスクショなどの方法を防ぐことはかなり難しいです。
でも、ユーブライドは「男女有料」のアプリだからこそ、悪用しようとわざわざやってくる悪い人はほとんどいないと思って大丈夫です。
他のSNSと同じ写真は使っちゃだめ
Facebookやインスタ、twitterなどに写真を載せている場合、その写真と同じものを使うと、ネットの画像検索で自分の個人情報を抜かれます。
絶対に同じ写真を使わず、新しく写真を撮り直してから使用しましょう!
もし知り合いや元旦那、知人を見つけたら
そんな場合には、「ブロック」しましょう!相手のプロフィールに行き、ブロックすればOKです。
そうすれば、検索にもひっかからず、表示もされません。
またFacebookと連動させることで、Facebookにいる人とは表示されなくなります。ぜひ連動させておきましょう。
どうせ載せるなら最高の写真を
写真を載せようと決意したなら、最高の写真を用意しましょう!
ペコちゃんのように、写真を載せた方がさらに婚活はしやすくなります。
格安でプロに頼む方法もあります。
-
-
プロフィール写真に自信がない!タイムチケット使ってプロに頼んでみたら?
続きを見る
ユーブライドは男女有料だから安心
ユーブライドは男女有料です。
プラン | web/Android | ios |
1ヶ月プラン | 4,300円 | 4,500円 |
3ヶ月プラン | 3,600円(一括 10,800円) | 3,933円(一括 11,800円) |
6ヶ月プラン | 2,967円(一括 17,800円) | 3,467円(一括 20,800円) |
12ヶ月プラン | 2,400円(一括 28,800円) | 2,900円(一括 34,800円) |
ユーブライドは他のアプリに比べて少々割高です。その分安全性は担保されているし、ユーザーの真剣度も担保されています。
今なら31日間無料キャンペーンも実施中です。期限は未定なので、早めに登録することをオススメします。
-
-
【無料キャンペーン】ユーブライドの料金をお得にする方法!申し込みガイド
続きを見る
年齢層は、男女ともに30代~40代が多いです。再婚をちょうど考えている真剣に婚活している方が多いので、安心して利用できます。
マッチングアプリで写真を載せるのは一般的ですが、同時にリスクも少しだけですがあります。
「どうしても写真を載せたくない、それでも婚活をまじめにしたい!」って方には、ユーブライドはオススメです。
元旦那や会社の人にバレるとか絶対に嫌ですもんね!不安が完全にない状態で、安心して婚活をしたい方はぜひ!