こんな方に読んで欲しい
- マリッシュで「いいね」が欲しい男性
- マリッシュでマッチングするために、自己紹介文が知りたい男性
こんにちは再婚応援ブロガーの87(ハナ)(@whisker13522)です。
今回は、再婚に最適なアプリ「マリッシュ」のプロフィールを一緒に埋めていきましょう。
特に「自己紹介文」は、写真以外にあなたをアピールするための最大のポイントです。
テンプレを用意していますので、そちらを穴埋めしていただき、その後それぞれのポイントについて説明していきます。
今回ご紹介するテンプレは、実際にマリッシュで300以上の「いいね」を貰っている男性のプロフィールを参考にしています。
クリックするだけでご覧になりたい場所へジャンプできる目次をご用意しています。
知りたい場所からご覧いただければ、スムーズに知ることができますので、ぜひご活用ください。
目次:好きなところをクリック
マリッシュの自己紹介文テンプレ(男性編)
女性に比べ、男性は自己紹介文が命です。
女性はある程度「いいね」を貰うことができますが、男性は自己紹介や写真など様々なところに気を配らないと「いいね」を貰うことは難しいのです。
今回ご紹介するテンプレは、実際にマリッシュで300以上の「いいね」を貰っている男性のプロフィールを参考にしています。
「〇〇」の部分を、自分のものに当てはめて書いてみて作成してください。
自己紹介文1
プロフィールを見ていただき、ありがとうございます。
〇〇在住で、〇〇歳です。
〇年前に離婚を経験し、正直新しいパートナーは諦めていましたが、友人のすすめもあり、こちらのアプリを登録しました。
素敵な方に出会えればと思っています。
仕事は、〇〇関係の会社に勤めています。〇〇の(役職・業務の内容など)についており、やりがいをもって仕事をしています。
ファッションは、〇〇なものが好きです。趣味は、〇〇や〇〇が好きで、特に〇〇が好きです。
週末は、〇〇をしたり、〇〇に行くことが多いです。
自分とは違う趣味を持っている人に、色々と話をきくことが好きです。
相手の考えを尊重し合えるような方に出会えればと思っています。
※タバコは仕事中のみ電子タバコを吸いますが、プライベートではすいません。
※離婚理由は、メッセージをする中で気になったら気軽に聞いて頂ければ、しっかり答えます。
自己紹介文2
プロフィール見て頂きありがとうございます。
〇〇生まれ〇〇住みの〇〇といいます。
仕事は〇〇で勤務しています。
性格は、マイペースで、あまり怒らず平和に過ごしています。
休日は家でゆっくりしていることが多いですが、思い立ったら旅行に行くこともあります。
基本はカフェでまったりなどのインドア派なので似たような方大歓迎です。もちろんアウトドア派の方もです。
最近はジムにハマっていて、暇を見つけては通っています。来月は会社の同僚とマラソンにも出る予定です。
気になったら気軽にメッセージからよろしくお願いします。
自己紹介文3
プロフィール見て頂きありがとうございます。
〇〇に在住の会社員です。
休日は食べ歩きでおいしい食べ物探しをしたり、スポーツクラブ、登山、ライブに出かけています。
音楽は、〇〇が好きです。
まとまった休日は、体を動かすなど外に出ていることが多いですが、家でまったりすることも大好きです。
仕事もプライベートもしっかり楽しんで充実した生活を送りたいと考えています。
子どもが大好きなのでお子さんがいらっしゃる方でも大歓迎です。仲良くなれたら、一緒にお出かけもしてみたいです。
お互い良い関係を築き、末長く幸せな時間を共有できる方と出会いたいと思っています。
よろしくお願いします。
自己紹介文4
割愛・・・
友人や知人からは、話を最後まで聞いてくれるので、話しやすく相談しやすいと言われたりします。
大学はゴルフ部だったので、少しは教えることができます。
自己紹介文5
プロフィール見て頂きありがとうございます!
〇〇に来て〇年が経ち、現在〇〇に住んでいます!
真剣に将来のお相手を見つけたいと思っています。
まずは友達からでも気にしません。年齢も気になりません。
■出身
〇〇が出身で、〇〇が有名です!あと、〇〇も。
■仕事
〇〇で〇〇の仕事をしています。
■性格
楽観的な性格で、スポーツが大好きです!
生きててキレたことがないです!笑
取り柄は〇〇だけなんで(^^♪
■趣味
料理が得意で、〇〇料理が特に美味しく作れます!!
ほぼ毎日自炊しています。
■タイプ
美味しいものを美味しいと言える人です!
リアクション取ってくれる人だと、一緒にご飯を食べててこっちも幸せになります!
いつも笑ってくれるように尽くします!
■友達からは・・・・
2日あったら1日は面白い。1日不発って言われますので、面白くなくても2日目は頑張ります。
数ある人の中から間違ってでも開いてくれてありがとうございます。
質問は何でも答えます。
子どもは大好きです。
テンプレからみる自己紹介文のポイント(男性編)
マリッシュを使う上で、前提として
- 「再婚」「シングルマザー・ファザー」が半数以上の割合ということ
- 「婚活アプリ」なので、結婚を前提としていること
そのため、「誠実さ」「真剣さ」「結婚観」などが重要になります。
以上ことを抑えて、ポイントを見ていきましょう。
文字数は400文字以上
今回参考にさせていただいた方の全ての人が400文字以上の自己紹介文です。
行でいったら、大体15行~20行程度です。スマホの画面くらいの長さが丁度良いです。
「長すぎるとめんどくさがれる」というイメージがあるかもしれませんが、それは初めの数行に興味をもっていただけなかったからです。
できるだけ、「誠実さ」と「真剣さ」が伝わる文言を前半部分に置くことで、マリッシュでは興味をもってもらいやすいです。
1行目は、お礼から
よくあるのが、「はじめまして」「こんにちは」などです。これでも悪くはありませんが・・・
「マッチングありがとうございます」
とお礼から入ると、こちらの感謝の気持ちが伝わります。
よくビジネス用語で「返報性の法則」と呼ばれるものがあります。
これは、「こちらが何かを与える」と、相手も「何か与えなければ」という気持ちになるというものです。
まずは、感謝の気持ちを伝えることで、お相手も良い気持ちになり、メッセージを返信したくなります。
上のテンプレの参考にさせてもらった方全ての人に、この言葉が入っています。
もはや鉄板のあいさつ文です。
真剣さが伝わる言葉を前半に入れておく
「自己紹介文5」の方をご覧ください。
真剣に将来のお相手を見つけたいと思っています。
まずは友達からでも気にしません。年齢も気になりません。
この文が前半部分に来ています。
先ほども説明しましたが、前半部分に「誠実さ」「真剣さ」が伝わるメッセージがあることで「読まれない」ということを避けることができます。
興味を持ってもらったということは、このメッセージだけでマッチングされる確率は相当上がっています。
またお相手の様々な現状を考えて、「相手を気づかう気持ち」が表れているので、印象はかなり良いです。
さらに、「なぜこのアプリを利用したのか」が明確にわかると「自分の真剣度」が伝わります。
見やすさを重視する
これに関しても、「自己紹介文5」の方をご覧ください。
それぞれの項目が分類わけされていて、非常に見やすくなっています。
お相手にとって魅力的なことを書いていても、文字がごちゃごちゃしていて読みにくければ、「見る気がなくなります」
「見る気がなくなる」ということを避けるためには、お相手に読んでもらうための工夫が必要です。
できるだけ項目ごとにわけて書くと、相手も「読んでみようかな」と感じると思います。
また、趣味や休日の過ごし方など、いくつか書くことがあるものは「箇条書き」にすることで見やすくなります。
「離婚歴」や「子どもがいる」ことは正直に書く
マリッシュは、「再婚」や「シングルマザー・ファザー」がユーザーの半数を占めています。
わざわざここで隠す必要も、嘘をつく理由もありません。
むしろそういったことを書くことで「真剣さ」のアピールポイントになりますし、書かずにマッチングしてもトラブルの元です。
また、自己紹介文以外にも、「住んでいる場所」「体形」「年収」などの「詳細プロフィール」を選択する場所がありますが、そちらに関しても嘘はいけません。
「身長」くらいは多少サバをよんでも大丈夫だと思いますが、特に致命的となる「職業」や「結婚歴」などで嘘をつくのはいけません。
また、「詳細プロフィール」は、基本的に全て埋めておきましょう。
「年収」など書きたくない部分は良いですが、アピールできる部分は埋める方が相手の信頼にも繋がります。
性格は、女性が好むものをチョイス
自分の性格って言われてなんて答えますか?人の性格ってたくさんの要素があり、一言では言い表せないですよね?
性格は、どの女性に聞いても気にするポイントです。できるだけ、アピールしていきましょう。
例えば「自己紹介文2・5」の「あまり怒らず平和に過ごしています。」や「人生でキレたことがありません」
単純に「優しい」というより、具体的で想像しやすいですよね。表現を変えるだけで、伝わり方が変わります。
また「自己紹介文4」の「話を最後まで聞いてくれるので、話しやすく相談しやすいと言われたりします。」
これもアピールできる性格です。「話を聞いてくれる」というポイントは、女性にとって嬉しい情報です。
未来を想像できるメッセージを入れる
「自己紹介文3」の「大学はゴルフ部だったので、少しは教えることができます。」
「付き合ったら、ゴルフに連れて行ってくれるのかな?」などワクワクする情報です。
また、マリッシュ特有のポイントとして「自己紹介文3」の「子どもが大好きなのでお子さんがいらっしゃる方でも大歓迎です。仲良くなれたら、一緒にお出かけもしてみたいです。」
これは、シングルマザーの方への大きなアピールになりますし、「子どもとの関係もうまくいくように努力してくれそうだな」と感じると思います。
相手に求めることは「誠実さ」を感じさせるように
相手に何も求めない。「全然誰でもOKですよ」というのは、逆に「誠実さ」を感じません。
上の例でいえば・・・
- 「でも、遊びの方はごめんなさい。」
- 「お互い良い関係を築き、末長く幸せな時間を共有できる方と出会いたい」
- 「相手の考えを尊重し合えるような方に出会えればと思っています」
これらの言葉は、相手に求める言葉ですが、「誠実」であるが故にこのような言葉を書いていると感じてもらうことができます。
非常に惹かれる言葉ですので、最後の締めの言葉に使うのも良いですね。
語尾はできるだけ固すぎずに
語尾って以外に女性は見ているものです。
また語尾次第で、与える印象も全然変わってきます。
以下を参考にしてください。
ポイント
- 。:真面目な部分のみ
- !:基本は!マーク
- 笑:wは使わない。「(笑)」か、「!笑」 「笑!」はダメ。
- 絵文字:絵文字、顔文字は2回まで。
基本は「!」マークで行きましょう。「。」ばかりだと固すぎる文章になります。
!笑の使い方は難しいですよね。でも、そこだけで女性は気にしちゃうものです。
絵文字が多すぎると、「チャラさ」が目立ちますし、女性もなぜだかつっこみたくなります。最高2回までで収めておきましょう。
マリッシュのプロフィールの書き方|(男性編)まとめ
マリッシュは、他のアプリに比べて「再婚」「シングルマザー・ファザー」が多いアプリです。
そしてユーザーの方は、真剣に「婚活」をしています。
今まで説明してきたように「誠実さ」「真剣さ」「結婚観」などがとても重要な要素です。
「趣味」や「休日の過ごし方」など、お互いの共通点もとても大切な要素です。
それ1つ書くにも「具体的」であったり、「女性が惹かれる表現にする」だけで、大きく印象が変わります。
1文1文意識してプロフィールを書いてみると、相手に伝わりやすくなりますので、ぜひ今回のページを参考に書いてみて下さい。