バツイチ男

【実証済み】30代バツイチ男が使うべきマッチングアプリ3選!2020年版

2020年4月17日

【実証済み】30代バツイチ男が使うべきマッチングアプリ3選!2020年版

 

 87 (ハナ)
こんにちはバツイチ男のハナです。詳しいプロフィールはこちらにあります。

 

簡単な自己紹介をすると、30歳で離婚。離婚後元バイト仲間のナンパ師に恋愛のノウハウを叩きこまれ、マッチングアプリで55人の女性と出会い、再婚しました!

 

この記事では、バツイチ男がもう二度とあんな離婚を経験しないために、最善の恋愛ができるマッチングアプリを3つご紹介します。

 

全て僕の経験をもとに選出していますので、実証済みです。

 

なぜこのアプリが良いのかもしっかり説明していますので、安心して利用することができます。

 

僕の3つのアプリの実績も詳細に晒していますので、アプリ選びにはかなり参考になるかと思います!

 

30代バツイチ男がオススメするマッチングアプリ3選

30代バツイチ男がオススメするマッチングアプリ3選

 

8個のマッチングアプリを利用したバツイチ男の僕が、「バツイチ男」に最適なマッチングアプリをご紹介します。

 

  • 僕がマッチした数
  • デートした数
  • カワイイ女子がいた数
  • 出会った女性の目的別

 

これらを考慮し、バツイチ男にふさわしいアプリを選びました。

 

結論から言うと、大手で安心できるアプリが一番です。それだけ会員数もいるし、料金も平均的です。

 

30代バツイチ男がオススメするマッチングアプリ3選

  • ペアーズ:昔から現在まで最強アプリです。どんな目的(恋活・婚活・遊び)にも対応しています。
  • Omiai:同年代で真剣交際したいなら、間違いなくOmiaiです。僕の後輩もこのアプリが一番デートに行けています。
  • With:一番女性の年齢層が1番低く、20代中盤~30代。性格診断からマッチできるので、自分にあった性格の女性と出会えます。

 

バツイチ男はマッチングアプリをこう使おう

バツイチ男はマッチングアプリをこう使おう

 

今回この3つのアプリをご紹介した理由を話す前に、バツイチ男がマッチングアプリを使う時に必ず頭に入れておくべきことをお伝えします。

 

バツイチ男がマッチングアプリを使う目的を間違えるとひどい目に合う

 

間違ってはいけないのは、すぐに彼女や結婚相手を見つけようとするところです。

 

前の離婚がどんな理由だったにせよ、必ずあなたにも原因があります。相手に浮気されたとしても、それはあなたにも原因があったと考えるほうがいいんです。

 

そして、今ここから「自分磨き」をすべきです。そうでないと、また「同じことの繰り返し」になるからです。

バツイチを経験した僕は絶対に今から「自分磨き」をすることをオススメします。

 

もう二度とあんなに嫌な思いは、して欲しくないんです。

 

マッチングアプリは自分磨きのためのツール

 

マッチングアプリは、自分磨きのツールとして「最強」です。

 

理由は、女性と出会うどんな方法よりもたくさんの女性に出会えるからです。

 

たくさんの女性に出会うことで、女性を理解し、そして女性に理解してもらう方法までもがわかります。

 

  • どうしたら女性は喜ぶのか
  • すぐに不機嫌になるのはどうしてか
  • 女性に好きになってもらうにはどうしたら良いか

 

などなど、男としては理解できない「女性」という生き物を知れます。

 

また同じことを繰り返さないために「女性」を知ろう

 

断言します。あなたは「女性」を知りません。そのまま結婚したら間違いなく、「同じことの繰り返し」です。

 

女性を知ることで自分が納得できる女性と結婚できるし、結婚した後も恋愛のノウハウは確実に生かされます。

 

そして、女性を知ることが「結婚したことを後悔する」に繋がらない方法なんです。

 

自分も55人の女性と出会い、そして確実に納得できる相手と付き合い、そして今の結婚生活に後悔は1ミリもありません。

 

それは、たくさんの女性と出会い、様々な考え方に触れられたからこそ、「女性」というものを知れたからです。

 

できるだけたくさんの女性と知り合い、幸せを掴むために自分を磨きましょう!

 

この3つのマッチングアプリをオススメした理由

 

結論からいうと、僕はこのブログで一貫して「マッチングアプリの目的は、デートをすること」とお伝えしてきました。

 

婚活を目的にしようと、恋活を目的にしようと、遊びだろうと結局デートでお互いを知ることができなければ何も始まらないんです。

 

だから、多くの女性と「出会える」大手アプリが良いわけです。

 

そして、デートしてこそマッチングアプリの醍醐味のため、確実に出会えるアプリを今回ご紹介していきます。

 

とはいえ、大手アプリは他にもたくさんあります。しかし、

 

  • 年齢
  • 目的
  • 料金
  • 地域格差
  • 新規ユーザー
  • アクティブユーザー
  • 男女比
  • そしてどんな女性がいるか

 

これら全てを考慮すると、やはりバツイチ男が出会いやすいアプリは、この3つに絞られました。

 

これらがしっかり揃った時に「出会えるアプリ」になります。

 

以下は、3つのアプリの詳細です。

 

オススメアプリの詳細

 

それでは、「どんな女性がいるか」以外について表で解説します。

 

アプリの年齢・料金・特徴

アプリ 女性の年齢 1ヶ月料金 3ヶ月料金 特徴
ペアーズ 全年齢 3,590円 2,350円/月
(一括7,050円)
恋活・婚活 
Omiai 20代後半~30代 3,980円  3,320円/月
(一括9,960円)
恋活・婚活
with 20代中盤~30代 3,600円 2,667円/月
(一括8,000円)
恋活・婚活

 

アプリの累計利用者・1日の新規利用者・アクティブユーザー・男女比

アプリ 累計利用者 1日の登録者数 アクティブユーザー 男女比
ペアーズ 1000万人 約7,000人 40万人 男5.5:女4.5
Omiai 500万人 約4,000人 20万人 男5.5:女4.5
with 250万人 約2,000人 10万人 男5.5:女4.5

 

3つのアプリどれが良いの?

3つのアプリどれが良いの?

 

3つのアプリはどれもオススメなので、どれが良いとは言い切れません。あなた次第というところがあります。

 

あとで、しっかりそれぞれのアプリの詳細を書いていきますので、そちらを見てどれにするか判断していただければOKです。

 

僕がオススメするのは、

  • Pairsオンリー
  • Pairs+Omiai or With

 

Pairsが最強なわけ

Pairsが最強なわけ

 

とりあえず、ペアーズだけには登録しておいた方が良いです。

 

  • 料金が安い
  • 登録者がどのマッチングアプリよりも多い
  • 女性のスペックが高い
  • アプリの管理体制が整っている

 

正直ペアーズオンリーで問題ありません。特に、地方に住んでいる方ならペアーズ一択です。

 

ペアーズは料金が安い

 

マッチングアプリは、基本「3ヶ月プラン」以上で入ります。

 

1ヶ月で入っても良いですが、それなら値段は他のアプリとさほど変わりません。

 

すさまじく恋愛強者じゃなければ「1ヶ月」で結果を出すことは至難の業です。

 

3ヶ月プランであれば、Withより300円安く、Omiaiより1000円も安いです。

 

さらにキャンペーンを利用すれば…

 

さらに、「毎週金・土・日」に登録すれば割引が受けられるキャンペーンがあります。

 

当然このキャンペーンを利用しましょう。さらに300円安くなります。

 

ちなみにこのキャンペーンも「3ヶ月プラン」以上しか適用されません。

 

3ヶ月プラン以上が300円割引になるキャンペーンについて

 

3ヶ月以上プランの割引は、月310円安くなるので、3ヶ月だと930円も安くなります。なので2,040です。

 

当然条件はあります。

  • 3ヶ月以上プランに登録
  • WEB版のみ
  • クレジットカード決済のみ

 

web版だけかよって思いますよね?

ちゃんと裏技ご紹介します!

【アプリをインストールしてから、web版で課金すればOKって話です!】

  1. ペアーズのアプリをインストール
  2. とりあえずアプリ内で無料登録
  3. その他⇒設定⇒Safari(ブラウザ)で開く(AndroidでもOK)
  4. キャンペーンのバナーから3ヶ月プラン以上で課金

 

ペアーズのブースト機能がすごい

 

ペアーズのブースト機能まじでやばいです。課金機能ですが、まじで使った方がお得です。

 

「いいね」がめちゃくちゃきます。

 

60分間、女性の検索画面で自分のプロフィールが上位表示されるという機能です。

 

詳しくは、こちらを読んでもらえばわかります。

 

僕のペアーズの実績

 

それでは、ペアーズには「どんな女性がいるか」について話していきます。

 

僕が3ヶ月ペアーズを使った実績を晒しておきますので、参考にして下さい。

 

ちなみに、同時進行で他のアプリも多数使っていたので、ここにはペアーズだけの実績です。

 

フェーズ 人数
いいねを送った数 398人
マッチング数 76人
デートに行った数 12人
2回目のデートに行った数 8人
3回目以上デートに行った数 3人
エッチした数 9人
付き合った数 0人

 

55人の女性と出会いましたが、付き合うなら結婚と考えていたので、Omiaiで出会った今の嫁以外とは付き合っていません。

 

出会った女性の詳細

 

・24歳栄養士 可愛さ(80%) デートは3回 エッチは2回 少し巨乳 仕事の悩みを聞いて仲良くなる

・29歳靴屋さん 可愛さ(60%) デートは1回 エッチは0回 カラオケに行くもキスだけで留まる

・27歳子供服 可愛さ(80%) デートは2回 エッチは1回 1回目のデートで泥酔してしまい、2回目でエッチ

・33歳医療事務 可愛さ(90%) めちゃくちゃカワイイけど、性格がきつくて1回で終わり

・28歳保育士 可愛さ(80%) 7回デート とにかくエロい 1回目でお持ち帰りされる

・26歳介護職 可愛さ(50%) 2回デート 性格がとても良く、ボディータッチにやられる

・32歳バツイチOL 可愛さ(70%) 3回デート やっぱりバツイチ同士は話が合う

・25歳職業不明 可愛さ(2%) 写真詐欺 デートに行ったら朝青龍 タバコ買いに行くと言って帰る

・29歳タイ人 可愛さ(45%) デート1回 おしゃれだけど、アゴが・・

・25歳広告  可愛さ(60%) 2回デート 写真と全然違くて少し焦るが、一緒にランニングデートをする

・25歳保育士 可愛さ(80%) 2回デート お酒が飲めないので、少しつまらないが家には入れてくれる

・29歳アパレル 可愛さ(80%)元カレの悩みを聞く。エッチはすんなりOK

 

ちなみに、ペアーズにいるバツイチの女性は「10%」程度だそうです。

 

どんな人が良いかはあなた次第なのでなんとも言えませんが、まずはマッチングアプリを使って「女性を知り、あなたが自分磨きをする」ことが目的です。

 

しっかり自分磨きをしていれば、「勝手に女性は寄ってきます」ので安心して自分磨きをしてください。そして、その中からあなたが「理想」と思える人を選べばよいのです。

 

詳しくはこちらに書いてありますので、参考にしてください。

【ガチ】あなたは女性を知らない!絶対に失敗しない結婚相手の選び方
もうあんな女性と出会いたくない!絶対に失敗しない結婚相手の選び方

続きを見る

 

そして、自分磨きにはペアーズがどう考えても「最強」なわけです。

 

 

 

OmiaiとWithはどっちが良いの?

 

あなた次第です。

 

アプリ 3ヶ月プラン 女性の年齢 目的 アクティブユーザー
Omiai  3,320円/月
(一括9,960円)
20代後半~30代 どちらかというと婚活 20万人
With 2,667円/月
(一括8,000円)
20代中盤~30代 どちらかというと恋活 10万人

 

OmiaiとWithの料金比較

 

お金がかかるし、損をしたくないのでお金の問題は大事です。

 

上の表は3ヶ月プランで出しています。なぜなら、3ヶ月で大体出会えちゃうから。

 

3ヶ月プランまでを見れば、Withが安いのは一目瞭然ですよね。

 

しかし、なんとここには落とし穴が…

 

6ヶ月プランだけ、Omiaiの方が安くなるんです。

 

ちなみに、どんなアプリも「クレジット決済」が一番安いので、「クレジット決済」必須です。

Omiai With
1ヶ月 3,980円 3,600円
3ヶ月 3,320円/月(一括9,900円) 2,667円/月(一括8,000円)
6ヶ月 1,990円/月(一括11,940円) 2,350円/月(一括14,100円)
12ヶ月 1,950円/月(一括23,400円) 1,833円/月(一括22,000円)

 

6ヶ月で使うなら、Omiaiですね。

 

もうあんな女に出会いたくない意識が強いならWIth

もうあんな女に出会いたくない意識が強いならWIth

 

離婚で女性不信になったり、ホントに相手が嫌いになって別れた場合なら、やっぱり「性格の良い子」を求めると思うんですよ。

 

僕もそうだったんで。もちろん顔も重要だけど、さっきのペアーズの中でも一番カワイイ子に当たっても、結局性格きつくてイヤって思っちゃったぐらいだから。

 

自分に合った性格の良い子が彼女だったり、奥さんだったらホントの「幸せ」に近づくと思いますよ。

 

そして、WithではメンタリストDaigoの相性診断テストから、相性の良い人に「無料いいね」が1日10人まで送れるのです。

 

 

ちなみに、この無料いいねは「メッセージ付きいいね」も送れるからこれは逃す手はないし、僕もこれでマッチング率が上がりました。

 

同じ好きなものや考え方を共有できる人がいいならwith

 

趣味が同じとか、考え方が同じとかって、女性と会話して「共感」したいと思う時にとても使える話題ですよね。

 

少しでも共通点がないと、話題を見つけるのも大変。

 

Withの方がかなりコミュニティーが多いので、話題を見つけやすいです。Omiaiよりも勝っています。ちなみにペアーズはコミュニティーの数はWithの比じゃないですけど。

 

Omiaiは、コミュニティー機能がそもそもないので、フリーワード検索になります。

 

これは好みの問題ですね。

 

若い女性が好みならWith

 

どちらもアラサーが一番多いですが、withの方が平均年齢3,4歳くらい若いです。

 

20代前半が好みならwithがいいと思いますよ。

 

絶対安全に使いたいならOmiai

絶対安全に使いたいならOmiai

 

Omiaiは、サクラ0宣言をしています。

 

といっても、マッチングアプリは基本的にどのアプリもサクラはいません。

 

ちなみに、「業者」や「勧誘」は残念なことにいます。

 

もう業者や勧誘が怖くて、マッチングアプリやるの気が引けるという方は、こちらを見て下さい。こちらを見れば、危ない目に合うことはほとんどありません。

婚活アプリ・サイトに潜むサクラ・業者とは?特徴と見抜く方法を解説。もう騙されない!
婚活アプリ・サイトに潜むサクラ・業者とは?特徴と見抜く方法を解説。もう騙されない!

続きを見る

【初心者向け】マッチングアプリだって出会い系でしょ!違いはなに?安全に使う方法
【初心者向け】マッチングアプリだって出会い系でしょ!違いはなに?安全に使う方法

続きを見る

 

そして、そのマッチングアプリの中でも最も安全性が高いのは「Omiai」です。

 

なぜなら「イエローカード制度」があるからです。

 

このカードのおかげで、すぐに危ないやつらは退会させられます。

 

Omiaiイエローカード制度

 

こんな風に、簡単に退会になります。

 

とはいえ、ペアーズもwithも「業者」はいますが、それを怖がっていては何も始まりません。

 

というか、ほとんどそういった女性に出会いません。僕は8個のアプリを使ってきましたが、この3つのアプリで危険な目に合ったことは一度もありません。

 

上の記事を読めば、どんな女性が「業者」なのか見分けることができるので、安心して使ってください。

 

ちなみに何度もいいますが「サクラ」はいません。

 

WithとOmiaiどんな女性がいるの?

WithとOmiaiどんな女性がいるの?

 

値段もわかったと。機能や安全面もわかったと。

 

でも、結局知りたいのは「どんな女性がいるのか」ですよね。

 

そりゃどのアプリにも探せばカワイイ子はいますが、どんなくらいの比率なのかは知りたいところです。

 

先ほどのペアーズのように、3ヶ月分の自分の実績をまず晒していきます。

 

僕のWithでの実績

 

フェーズ 人数
いいねを送った数 322人
マッチング数 89人
デートに行った数 10人
2回目のデートに行った数 4人
3回目以上デートに行った数 3人
エッチした数 9人
付き合った数 0人

出会った女性の詳細

 

それでは、出会った10人の女性の詳細について晒していきます。

 

・23歳ネイリスト(可愛さ60%) デートは1回 エッチは1回 スタイルが意外に良くない 相手から速攻下ネタで話してきた

・25歳事務 (可愛さ70%) デート1回 エッチ1回 すごい話しやすかったのに、2回目のデートを断られる

・27歳 テレアポ (可愛さ2%) デート1回 エッチ0回 電話しながら出会ったらすごい〇〇 トイレに行った振りをして逃げる

・24歳クリーニング店 (可愛さ50%) デート1回 エッチ1回 車で1時間半かかる場所だったので、めんどくさくてやめた

・22歳居酒屋 (可愛さ90%) デート3回 エッチ3回 顔はすごいタイプ。いい匂い。小松菜奈に似てる。

・29歳介護職 (可愛さ60%) デート1回 エッチ1回 脱いだら太かったってパターン。最後までしたけど。

・28歳看護師(可愛さ70%) デート1回 エッチ1回 相手が忙しすぎて1回しかデートできなかった

・33歳OL (可愛さ60%) デート2回 エッチ1回 Sっ気がすごい!上から目線だけど、2回目デートに誘われ仕方なくいく

・26歳広告代理店 (可愛さ80%) デート3回 エッチ2回 上野樹里に似てる すごい優しくて、2回ともプレゼントをくれる

・27歳保育士 (可愛さ80%) デート3回 エッチ2回 この子もすごい性格が良い。相性診断で出会う

 

全体的に若くてカワイイ子が多い印象です。

 

中にはひどくて、逃げ帰った人もいましたが、それでも3ヶ月で他のアプリと同時進行して出会えるのであれば、かなり良いアプリです。

 

相性診断で1人と出会いました。この機能もすごい使えるんじゃないかなと思います。実際話した感じも、すぐに意気投合できる感じでした。

 

これは僕の印象ですけど、エッチへの意欲が貪欲な人が多い印象です。

 

ただ、2回目のデートに行った数は、結果的に3つのアプリの中では一番少なかったです。

 

withをインストールする

 

僕のOmiaiの実績

 

フェーズ 人数
いいねを送った数 339人
マッチング数 59人
デートに行った数 11人
2回目のデートに行った数 6人
3回目以上デートに行った数 2人
エッチした数 6人
付き合った数 1人

 

出会った女性の詳細

 

出会った人数は11人です。それぞれの詳細を晒していきます。

 

ちなみに、このアプリで今の奥さんと出会いました。だから付き合った人数は1になっています。

 

・33歳事務 今の奥さん

・31歳教師 (可愛さ50%) デート1回 エッチ0回 昼間のカフェデート やっぱり年齢が近いので話はめちゃくちゃ合う

・27歳バツイチ(可愛さ80%)デート1回 エッチ0回 カワイイけど、会話が続かな過ぎてやばかった。うんしか言わない

・27歳IT系 (可愛さ99% フランス人とのハーフ) デート1回 エッチ1回 まじで外人顔

・29歳猫カフェ店員 (可愛さ60%) デート1回 エッチ0回 永遠と猫の話をされる

・26歳介護士 (可愛さ40%) デート1回 エッチ0回 PUBGの話で盛り上がる

・35歳バツイチ (可愛さ50%) デート2回 エッチ1回 年上だったけど、すごい考え方が子どもっぽかった

・31歳美容師 (可愛さ70%) デート2回 エッチ2回 話がすごいあったけど、ホスト通いをしているとのことで引く

・26歳古着屋 (可愛さ80%) デート2回 エッチ1回 あれはおしゃれと言うんだろうかという服を着ている

・29歳webデザイナー (可愛さ70%) デート3回 エッチ1回 なかなかエッチに抵抗がある様子

・29歳花屋 (可愛さ90%) デート2回 エッチ1回 声がとにかくアニメ声 カワイイけどずっとは聞いていられない

 

僕の体感ですが、明らかにOmiaiを使っている人は、1回目のデートでエッチできる人は、ほぼいませんでした。

 

とても真剣に恋愛をしにきている人が多いイメージです。

 

あとは、年齢も3つのアプリの中ではアラサーが一番多く、30代越えと出会ったのもこのアプリが一番多かったです。

 

でも、やっぱり年齢が近い方が話が合うのは絶対です!

 

自分磨きを高め、最後に使うのはOmiaiかもしれませんね!

 

 

 

30代バツイチ男が使うべきマッチングアプリ3選!まとめ

30代バツイチ男が使うべきマッチングアプリ3選!まとめ

 

どうでしたか?

 

正直ペアーズ一択でもいいんですが、それぞれに良さがあるので2つくらいのアプリは入れておいても損はありません。

 

僕は、同じタイミングで2個のアプリを同時進行させるようにしていました!

 

その方がマッチング率はいいんですよね!そしてデートに行けるスピードも全然違います!

 

あなたがどんな目的にせよ、間違いなくバツイチのあなたは

 

  • 女性をもっと知ること
  • 自分のスペックを上げること

 

せっかくバツイチになったんですから、1から恋を始めるつもりで自分磨きをすることをオススメします!

 

そして、自分磨きに一番向いているのがマッチングアプリです。

 

せっかくなので、外見も内面も自分が納得できる理想的な相手を探す旅に出てみて下さい!

 

きっと人生の見え方が変わりますよ!

 

最後に紹介したアプリをまとめます!

 

  • ペアーズ:昔から現在まで最強アプリです。どんな目的(恋活・婚活・遊び)にも対応しています。
  • Omiai:同年代で真剣交際したいなら、間違いなくOmiaiです。僕の後輩もこのアプリが一番デートに行けています。
  • With:一番女性の年齢層が低く、20代中盤~30代。性格診断からマッチできるので、自分にあった性格の女性と出会ます。

 

それでは、実りのある出会いをお楽しみください!

 

  • この記事を書いた人

ハナとyoko

所有する時代からシェアする時代へ

-バツイチ男

Copyright© シェアライフ , 2023 All Rights Reserved.